以前Keybase.pubで作成したデモページにアクセスできなくなっていました
鯖が死んでるのか?と思いきや、reddit にこんな投稿が・・・
Keybase.pubは終了したようです・・・いやそういう大事なことはもっと大々的に通知してよ!!
読み込み速度が遅くてあまり使い物になっていなかったので、まぁ仕方ないとこはあります
あぁ記事に追記しておかないと・・・
以前Keybase.pubで作成したデモページにアクセスできなくなっていました
鯖が死んでるのか?と思いきや、reddit にこんな投稿が・・・
Keybase.pubは終了したようです・・・いやそういう大事なことはもっと大々的に通知してよ!!
読み込み速度が遅くてあまり使い物になっていなかったので、まぁ仕方ないとこはあります
あぁ記事に追記しておかないと・・・
今日書いたViewModelの話、最初はDiaryの方で上げようかなと思っていたのですがBlogの方で上げました
Diaryの方は基本的にタイトル無し、サッと書いてサッと上げる、タグ分類はしない方針なので技術的なメモはちょっと特性に合わないかな・・・という気がしたのです
まあBlogの方に上げるネタが不足してるのもあるけど
いや、まだ上げていないものが幾つかあるけど画像の用意とかめんどくさいことをしなきゃいけなくて、アプリ作りで忙しい今は上げれないのですよ・・・
そもそも、こっちでは個人的な日記を書くだけにする予定だったので・・・
なので個人的な日記
20連で出た。ありがとう運営。その調子でバニーも実装してくれ
ちなみにトキは結構回した。辛い。
せっかくだしMastodonアプリの進捗も書いとこうかな?
ただ、ベータ版としてapk配布するのに必要な実装がまだまだ残ってたりする(おい)
何が何でも今月中に実装するぞするぞするぞうおおーー
Mastodonアプリ制作の進捗でも書いておきます
標準的な機能ばかりですが、書き起こしてみたら割とそこそこの量になりました
一応1か月以上かかってますしね・・・
だらだら続けるのも嫌なので、3月いっぱいを目途にベータ版でもいいからapkとソースを公開したいな~といった所です
ここまで見るとなかなか順調なように見えますが、どこかのコミットからアカウントの認証でコケる事案が発生しているので、ここ1日くらい進捗がありません・・・
テストコードを書きなさい
助けてー!
Android Studioでレイアウトファイルを弄っていたら変な挙動を観測しました
GUIで各Viewのマージン(layout_margin)の属性が変更しても何故か反映されない・・・
もう少し詳しく言うと、設定したマージンが一旦プレビュー上で反映されてから、勝手に元に戻ってしまうような挙動を取ってしまいます
暫く悩んでいましたがコードの方を見てみると
android:layout_marginHorizontal="8dp"
android:layout_marginVertical="8dp"
android:layout_marginStart="16dp"
android:layout_marginTop="8dp"
android:layout_marginEnd="16dp"
あー・・・
GUIで操作していた属性とは別の属性(layout_marginHorizontal
とlayout_marginVertical
)が干渉していたみたいで・・・
競合するならこう、大げさにエラーとか出して欲しいです
ブルアカ初めて4ヶ月弱
やっとLvと経験値がカンスト
復職した後もぼちぼち続けていきたいゲームだなと思ったので、早めにチュートリアルを終わらせようと頑張りましたがそれでも4ヶ月くらいかかりました(結局のところ復職はまだまだ先になりそうだけど)
とりあえず一段落したのでリソースを一気にMastodonアプリの制作に注ぎ込んでいます
まだまだ機能は足りていないけど、OAuth認証、DBの読み書き、タイムラインの取得や投稿といった核となる機能は実装できているから、あとはどんどん広げていく感じ・・・
特にフラグメントを動的に操る所はメチャメチャ苦労して心が折れるかと思った
残りの機能は時間をかければそのうち終わるだろと言いたい所なんですが通知の取得で怪しい挙動になっているので何だか不穏が・・・
API叩く部分のテストコードを書いていないので細かい分析は出来ていないです(書けよ・・・)
KotlinはKotestとかいうのが良いらしいですが生憎JUnitでしかテストしたことが無いので新しく学ぶか悩む所
まずは足りない機能の実装が先かなぁ・・・
動画貼り付けテスト
Igallta裏の最後がどうしても繋がらない
ここの歯車、よくよくみてみると音符と少しずれてる・・・
実質的に判定の前方のマージンが少なくなってしまっているけど遅めに押せばなんとかなる・・・のかな わからない
DIVAコンとMuse Dashの相性が良くて楽しいです
Android StudioでSwipeRefreshLayoutを導入しようとしたら、GUIのプレビュー(あれ何て呼ぶんだ)が表示されなくなってしまい・・・
XMLの書き方が悪いのかなと思ったけど、そのままビルドしたら普通に動作しちゃったんですよね
なんか昔も似たようなこと起きてあんスタ(Android Studioの略)再起動したら直ったよな~と思ったので、File > Invalidate Caches > Invalidate and Restart
したらあっさり直りました
gradle書き換えたので新規に追加したライブラリがプレビューに反映されてなかっただけっぽい
再起動は大事!