まずそもそもHugoで作ったサイトがRSSに対応しているのを今まで知らなかったんですけど(ぉ)
動作確認してみたら、リダイレクト用ページとかまで含まれてしまっていたのでビルド時に除外するよう細工しました
…まずそもそもHugoで作ったサイトがRSSに対応しているのを今まで知らなかったんですけど(ぉ)
動作確認してみたら、リダイレクト用ページとかまで含まれてしまっていたのでビルド時に除外するよう細工しました
…2023/07/19 正規表現部分を修正
TextViewにHTMLテキストを表示させたいときって多分HtmlCompatを使うと思うんですけど、細かい表示が想定通りにならなかったりするのでいろいろ調整してました
…DBから読みだしたカラーコードをDrawableの色として設定したいな~ってシチュエーションがあったので適当に実装しました
…RecyclerViewのレイアウトが崩れる場合、大抵はレイアウトファイルに不備があるのですが、今回に限ってはロジック側に問題がありました
…FragmentStateAdapter + ViewPager2を利用して、カラムの並び替えが可能な画面を作成していたところ謎のクラッシュに遭遇
…
Affinity Designer 2でGoogle Fontsからダウンロードしたフォントを使おうとしたら、なんかバリエーション表示がバグりました
同じものが被って出てくる上に他のバリエーションが何故か表示されない・・・
…2023/07/18 追記: アホな処理の修正について
RecyclerViewのAdapterでビューバインディングを使いたかったので、ViewHolderの変数にバインディングオブジェクト(って言い方で合ってますか?)を持たせようとしたのですが・・・こういう警告が出る場合がありました
…