RecyclerViewのレイアウトが崩れる場合、大抵はレイアウトファイルに不備があるのですが、今回に限ってはロジック側に問題がありました
…Recent posts

FragmentStateAdapterのgetItemId()をオーバーライドするとActivity再生成時に落ちる
FragmentStateAdapter + ViewPager2を利用して、カラムの並び替えが可能な画面を作成していたところ謎のクラッシュに遭遇
…
Affinity Designerでフォントのバリエーション表示が重複する
Affinity Designer 2でGoogle Fontsからダウンロードしたフォントを使おうとしたら、なんかバリエーション表示がバグりました
同じものが被って出てくる上に他のバリエーションが何故か表示されない・・・
…
RecyclerViewのViewHolderでバインディングオブジェクトを使う時に警告が出る件
2023/07/18 追記: アホな処理の修正について
RecyclerViewのAdapterでビューバインディングを使いたかったので、ViewHolderの変数にバインディングオブジェクト(って言い方で合ってますか?)を持たせようとしたのですが・・・こういう警告が出る場合がありました
…
JSONデシリアライザをGsonからKotlin Serializationに変えようとしたら色々つまづいた
JSONこねくり回すライブラリをGsonしか知らなかったので、今までずっとGsonを使っていました
訳アリで変える必要が出てきたのでKotlin Serializationへ移行しました
…
OKHttpでクエリパラメータに配列を渡す
大それたことじゃないのに何で調べても出てこないんだ・・・?
…
フラグメントに対応するViewModelが新たに生成されない
フラグメント(Fragment)を再生成した際に、ViewModelに前のフラグメントの値が残るという変な挙動を観測しました
…