事の発端:何故かアプデに失敗
…Recent posts
M1 MacでBig Surでもフォルダの表示名は英語に変更できる
ええとですね
Macのこのあたりのフォルダ名が日本語である事にすごくムカつくんですよ…
…Exiftoolで写真のファイル名から撮影日を取得する
色々な箇所に分散して保存してたスクリーンショットの山をiCloudの写真ライブラリに読みこんだ
そしたらなんと、作成日が今日と見なされて保存されてしまった…ライブラリ内で時系列順に並んでくれないので死ぬほど困った
…Syncthingで外部SDカードに写真を同期させると写真アプリに何も表示されない
ここ1年くらいSyncthingでファイルを管理しているけど、内部ストレージの好きなところを同期させられるから結構便利
折角なので大容量のSDカードを買って、一眼レフで撮った写真を管理しようと思ったけど、少し躓いたのでいろいろ試行錯誤したのでそれをメモ
…macOSでfastbootコマンド使用時にエラーが出る場合の対処法
移行記事の為レイアウトが崩れる可能性有り
相変わらず2019年にもなってROM焼きをしてしまう性です
macOS Mojaveにアップグレード後、fastbootコマンドを実行時に変なエラーが出てうまく行かなくなってしまいました
…Nextbit robinにAndroid 9 Pieを導入したときのメモ
移行記事の為レイアウトが崩れる可能性有り
Essential Phone PH-1を買って優勝しようとした私ですが、PH-1は返品することにしました。(理由等別記事に書く予定)
…Xperia XZ SOV34を非公式SIMロック解除した(要ROM焼き)
移行記事の為レイアウトが崩れる可能性有り
SOV34を自力でSIMロック解除したので要点だけメモ。(既に売ってしまいましたが覚えてるうちに記事を…) 要点だけしかまとめてないので、詳細でわからないことはググるのが早いです。
…