Razl-Dazl

Nextbit robinにAndroid 9 Pieを導入したときのメモ

Posted at — 2019-03-03
移行記事の為レイアウトが崩れる可能性有り

Essential Phone PH-1を買って優勝しようとした私ですが、PH-1は返品することにしました。(理由等別記事に書く予定)

予備機のある生活に慣れてしまったので携帯1台体制は不安で、代わりの物を探すことに…。何を買うか迷っていたときに見つけたのが、Nextbit robinでした。


買って良かった点

  • 比較的古いが腐ってもS800番台、割と3Dとか動く(デレステ3Dリッチ、dbydでも30fpsならなんとかなる)
  • 安かった(某フリマだと1万とかで買える)
  • 安心のUSB Type-C(microUSBは抜き差しの繰返しを考慮した構造ではない)
  • デザイン(個性のあるカラフルな見た目、シンメトリー形状はゲーム向き、SIMピンもロゴの形でかわいい)

不満も無くはない

  • 電池持ち良くないかなぁ…(1年半使ってるXperia XZより確実に下)
  • 真四角で面取りも小さいのでちょっと手に刺さるかも
  • 汚れが目立ちやすい、更にカバーの入手が困難(というより種類が少ない)

正直、不満が些細に思えるくらいの、個性の強い端末です。国内では1000台でしか発売されていません。

さて、最終Androidバージョンは7.1.1なので、カスタムROMで未来を手に入れます。

なんで今さらrobinなんだと言う人もいると思いますが、中価格帯で物欲が湧く端末が無かったんですよ…。robin程度なら、ROM焼き次第でまだ使えると思ったので…。2台目に金かけてられないので…。

以下ざっくり手順説明(戻す方法はやってないので書いてないです、自己責任)


0.PCでadb、fastbootコマンドを使える環境にしておく

環境が整ってない人はググってください。adbは使う機会が多いので。大前提という意味での手順0です。

1.設定→開発者向けオプション→USBデバッグON、OEMロック解除ON

開発者向けオプションが見当たらない場合は、端末情報とか何処かにビルド番号があるのでそれを7回タップすると出現します。

2.リブートさせてブートローダに入る

PCと端末を接続します。USBデバッグをONにしていれば許可を求めるダイアログが端末に表示されるので、許可してください。その後、PCでコマンドプロンプトやらターミナルに"adb reboot bootloader"と入力して再起動させ、ブートローダに入ります。

3.BLアンロックし、一旦再起動(初期化されるので注意)

ブートローダに入るとfastbootコマンドが使えるようになるので、PC上で"fastboot oem unlock"と入力します。

ボリュームキーで選択し、YESで電源ボタンを押して決定します。その後一旦再起動させます。再起動させずに作業を続行するのは危ないようです。 カスタムROMのファイルはここでダウンロードしておいて端末に入れておくのが良いかと。後述の方法でも構いません。

4.TWRP導入

https://dl.twrp.me/ether/ 最新版を入れれば問題無いかと。端末再起動後、再度USBデバッグを有効にし、PCで"adb reboot bootloader"と入力し、ブートローダへ。fastbootが使えるようになったので、“fastboot flash recovery /Users/xxx/Downloads/twrp-3.2.3-0-ether.img"と入力。recoveryより後ろのファイル名・場所は適宜書き換えてください。ターミナルなら、ファイルをターミナルの画面にドラッグ&ドロップすると自動で入力されます。

あ、ちなみにTWRP導入後、なんか純正ROMが起動しなくなりました。素人なので詳しいことはよく分かってないという…() どうせカスタムROM入れるからいいやとそのまま続行…。ブートアニメーションで固まってしまいましたが、電源ボタン+音量ダウンキー10秒程度長押しでリブート、ブートローダへ入って何とかなりました。Reboot recoveryを選択すれば、TWRPへ入れます。

5.TWRP上からお好きなROMを焼く

TWRPを起動すればAndroid File Transfer(PCからAndroidへファイルを転送するやつ)が端末を認識してくれるので、それを使ってファイルを転送(zipは解凍せずにそのまま。再圧縮は失敗することがあるので、ブラウザで勝手に解凍する設定にしてあったら解除してください)。インストール後、ファクトリーリセットをして再起動すれば未来が待っています。

追記:Android File Transferが認識してくれないときはTWRPでADB Sideloadを選択し、ターミナル上でadb sideload (ROMのファイルのパス) と入力すれば大丈夫です。


試したカスタムROM

Lineageは9が無かったので未検証

Resurrection Remix(Android9、おすすめ)

https://forum.xda-developers.com/nextbit-robin/development/rom-resurrection-remix-v7-0-0-t3894121

日本語対応、カメラ・スクリーンショット消音可、ナイトモード的なものもあり、自分の確認した範囲で特に異常なし

追記:稀に指紋認証が動かない(もう一回スリープさせて復帰させると治る)

又、長時間放置した後は復帰に少し時間がかかる場合あり(そもそもハードが少し古いので妥協するしかなさげ)

更に追記:OTAが降ってきたのでアップデートしたら、復帰時に重くなることが少なくなった気がする。

また、SELinuxのステータスがdisabledになってたのがEnforcedに改善

AOSP Extended(Android 9)

https://forum.xda-developers.com/nextbit-robin/development/rom-aospextended-rom-v6-2-t3894067

何故だかわからないけどカメラにアクセス失敗

POSP

https://forum.xda-developers.com/nextbit-robin/development/rom-posp-t3901481

そもそもカメラアプリが見当たらない(別で入れたら動くのか…?)


あとGoogleアプリ入れましょう

GApps https://opengapps.org/

ARM64→9.0→PicoでGoogle Playだけ入るはず。TWRPからインストール。


純正に戻すのは試してないけどこれあれば何とかなるのでは!

7.1.1 Factory Image https://forum.xda-developers.com/nextbit-robin/general/stock-n108-factory-image-n108-kernel-t3813750

とまあこんなもんでしょうか。このROMが当たりだよ〜と言いたかっただけなので結構端折って居ますが()

何かあったら適宜追加でもしていきます。

Author@zakuro

Mastodon: 396@vivaldi.net