MacBook Air(M3)上のmacOSにてDebianの仮想環境を構築し、更にその上でWaydroidを導入することによりAndroidアプリの実行環境を構築しました
…Entries tagged - "Mac"

Mac miniを壁や机に固定すると便利って話
まあ既にMac miniは手放してしまっているのですが・・・
…
Fusion Drive搭載iMacでパーティションを切っていた場合の初期化手順
iMacのパーティションを切ってLinuxを起動できるようにしていたのですが、Fusion Driveを搭載しているせいで初期化手順がややこしかったです
…
macOSで音源付きの録画を行う
Macで画面を録画する際に、音も含めて行う方法についてのメモです
ググっても情報が古いものが出てきたりするのですが、今回はM1搭載Mac miniで動作確認済みです
…
macOS同士のデュアルブート
実は今更ながら無印MacBookを購入しました
Big Surにアプデして使っていたんですけども、所用で32bitアプリを使用したくなったのでMojaveをインストールすることに…
折角なのでBig Surの環境を維持しつつMojave環境を導入、つまりデュアルブート可能にしたいと思います
…
Big Surを再インストールしたらpythonが動かなくなった
事の発端:何故かアプデに失敗
…
M1 MacでBig Surでもフォルダの表示名は英語に変更できる
ええとですね
Macのこのあたりのフォルダ名が日本語である事にすごくムカつくんですよ…
…